令和5年度黒中写真館
9月16日(土)第77回運動会を行いました。
9月14日(木)2年生が稲刈り体験学習を実施しました。
9月5日(火)運動会への取組が始まりました。 ・3学年練習(日陰での説明、こまめな水分補給) ・スローガン決め
9月1日(金)2学期が始まりました。 ・学級活動 ・学年集会 ・避難訓練
7月20日(木)暑さ対策のため終業式をリモートで行いました。 ・学年代表の作文発表 ・校長先生の話
7月19日(金)全校で大掃除を行いました。普段の掃除ではできない所まで清掃することができました。
7月18日(火)学期末授業の様子 ・3学年集会 修学旅行の振り返りスライド ・1学年 学年レク
7月7日(金)2学年が総合的な学習の時間に、福祉新聞の発表会を行いました。
7月4日(火)表彰朝会を行いました。学総地区予選の表彰等を行いました。
6月29日(金)~ 3学年が修学旅行に行ってきました。
6月27日(火)学総県大会壮行会を行いました。 ・代表者からの抱負発表 ・生徒会本部役員からのエール
6月23日(金)竜巻想定の避難訓練を教室で行いました。 ・校長先生による講義 ・教室での避難行動
6月21日(水)1学年が黒浜沼にて環境学習を行いました。
6月16日(金)3名の教育実習生の実習期間が終了しました。各学年で感謝を伝えました。 ・2学年「そよ風杯」の様子
6月16日(金)3名の教育実習生の実習期間が終了しました。各学年で感謝を伝えました。 ・3学年の帰りの会の様子
6月16日(金)クリーン作戦を実施しました。黒浜中学区内をクラスごとに周り、清掃活動を行いました。
6月15日(木)環境委員会の生徒たちが正門ロータリーの花の植え替え作業を行いました。
6月7日(水)生徒総会を行いました。4年ぶりの、体育館での開催です。
6月6日(火)1学年で学級活動の研究授業を行いました。 ・憧れの人の生き方紹介
5月25日(木)~ 学総大会予選の様子② ・野球 ・バドミントン ・サッカー ・男子卓球
5月24日(水)~ 学総大会予選の様子① ・女子ソフトテニス ・女子バスケ ・男子バスケ ・女子バレー
5月22日(月)学総予選壮行会を行いました。 ・各部による意気込み ・生徒によるエール
5月19日(金)薬物乱用防止教室を行いました。 ・埼玉県警察「あおぞら」さんによる講演
5月10日(水)2学年が田植え学習を行いました。
4月28日(金)離任式を行いました。
4月19日(水)生徒会朝会(任命式)を行いました。正副学級委員、委員会委員長が任命されました。
4月14日(金)避難訓練を行いました。
4月11日(火)・12日(水) 対面式・生徒会オリエンテーションを行いました。
4月10日(月)第77回入学式が挙行されました。